★【令和7年夏休み限定】碩心館《児童育成&武道集中コース》 ◆アンケート実施中◆

 ご父兄の方のご要望にお応えいたしまして、少し早いですが、令和7年夏休み(7月22日~8月22日(盆週間と祝日除く))期間限定の《児童育成&武道集中コース》の実現について企画検討いたします。

 そこで、どのような内容をご提供すればよいか皆様方と共に考えて参りたいと思います。

何分、初めてのことでもあり、いきなり満点というわけにもいかないかと思いますが、地域の皆様方にできるだけ貢献させていただけるような内容になるよう、アンケートを実施させていただきたいと思います。

 下の、Googleフォームからご記入いただけますと助かります。

また、周りのお知り合いの方や校区外のお友達への情報拡散にもご協力お願いできますと幸いです。

 

【目的】

①夏休み期間における、両親勤務時間中の小学生児童が安全に学び遊べる場の提供。

②約ひと月もある小学生活の二度と取り返せない貴重ないのちの時間を大切に、武道教育の集中コースを提供することで日本の武道精神を知る。

③単なる時間つぶしだけでなく、古来寺子屋でやっていたような古典素読や毛筆体験など普段現代ではあまりなじんでいないことも体験し、子供たちが何かを気づくきっかけとしてほしい。

④これを機会に一刀流や剣道という日本伝統の運動文化にに関心を持ってほしい。

 

 以上よろしくお願いいたします。


■剣道寺子屋でやりたいこと

日本の識字率が世界一であった江戸時代を見本とし、寺子屋システムを現在に再現させることを目指します。子供のみならず、一般の方でも広く勉強していきます。

 --------------------------------------------------------------------------------------------

【小学生希望者向け】

①本を読む・・・日本の若者のスマホ語彙は200語だそうです。 また、小学校で英語教育を始めた途端、日本人としての脳の活動が停止してしまうという報告も出ています。つまり、虫の音を雑音としか聞こえなくなってしまう由々しき問題が発生しています。

 国語として綺麗な日本語を大切にします。

 

②古典の素読をします。・・・・一刀流稽古の中で、毎回やっている古典を題材とし、1300年前に書かれた日本最古の教典や、古典数点の素読をして伝統の日本語のリズム感を取り戻します。

 

③道徳、偉人伝などに親しみます。

  

 子供のころから、与えられた情報を鵜呑みにせず、自分自身の頭で考える能力を、この剣道寺子屋で育んでいければ・・・と、考えております。

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

【中学生以上・一般希望者向け】

①日本の隠された古代史を勉強します。・・・今から7300年前、鹿児島沖の鬼界カルデラ大噴火が西日本の縄文人に与えた影響から、世界の文明の起源、そして神代の時代への繋がりを勉強し、失われた日本の西暦400年の時代を勉強します。

 

②表の歴史としての古事記、日本書紀と、裏の歴史としての偽書とされた数々の文献の勉強をします。・・・決して難しい文献研究ではなく、こういったものの見方もあることを簡単に勉強していきます。

 

③歴史には勝者の都合が書かれていることを理解します。

 

④今から200年前から世界を牛耳っている富裕層の問題を研究します。

  ・・・この事実を知ることで、歴史の嘘を見破る力を養っていきます。

     

⑤現代に蔓延る嘘と洗脳社会の問題点を勉強します。

 ・・・歴史を知ることで現代社会の問題点を理解し、自分や家族を守る叡智を身に付けます。

 

⑥伝統脳の大切さを勉強します。・・・・生まれてたかだか25年で得られる利己的な知識(大脳皮質)と、生物として5億5000年間で得られた本能を中心とする、群れや仲間を大切にする利他の知識(伝統脳)の意味合いを勉強しなおします。

 簡単に言うと、高校大学受験に必要な知識ではなく、道徳・修身などの、仲間と生きていくうえで大切な心を育んでいく勉強ということです。

 

 今や、政府やTV,新聞からの情報は全く信頼できないものとなっています。 単なる嘘の歴史情報だけであればまだよいのですが、現在は医療分野での嘘情報により命の危険性まで脅かされる状況になっています。

 


■学童育成(放課後児童育成クラブ)

◎道場稽古時間外での、児童お預かりが必要なご家庭は、稽古前後での道場内での滞在については前向きに検討させていただきますので、お困りの方は遠慮なくご相談ください。

 

 システムや方法はこれから検討しますが、ご要望があれば柔軟に対応させていただきたいと思います。

 

 当館では、単に宿題をしたり、遊んだりして時間を過ごすことだけでなく、剣道寺子屋方式に、古典素読や、偉人伝、誇るべき日本の歴史などについてみんなで勉強していくことも検討しております。

 

 道場の空き時間を利用して、昨今の核家族化と社会犯罪多発の世情を鑑み、少しでも生まれ故郷の地域社会に貢献できればこの上ない幸せです。

 

 (写真は、浦和市社会福祉協議会 放課後うらっこクラブ)